工事担任者『技術』

工事担任者の『技術』科目において、過去の出題をもとにしたポイントと解説を掲載しています。

2022.11現在 現在試験的にとりあえずポイントだけを記事であげていきます。詳しい解説は12月以降に順次掲載予定となります。。。

令和4年第二回に全問とりあえずポイントだけ、と思いましたが間に合わなさそう。。。

端末設備の技術

令4-1令3-2令3-1令2-2令1-2平31-1平30-2平30-1平29-2平29-1
第1問(1)1-11-21-31-11-41-31-11-11-21-3
(2)2-12-32-52-42-22-12-22-42-52-3
(3)2-62-72-92-82-72-92-82-62-52-7
(4)3-13-23-33-43-13-53-23-33-53-4
(5)4-14-24-34-44-54-64-74-24-14-8
第2問(1)5-15-25-35-35-25-35-35-35-35-3
(2)
(3)
(4)
(5)

1.電話機等

電話機等の概要及び内部動作等

  1. DECT方式のデジタルコードレス電話システム
  2. アナログ電話機での通話について
  3. 文書ファクシミリ伝送手順
  4. 多機能電話機の機能

2.PBX等

PBX等の概要及び内部動作、PBXの電源設備方式、無停電電源装置(UPS)の機能と構成等

  1. デジタル式PBXの時間スイッチ
  2. デジタル式PBXの空間スイッチ
  3. デジタル式PBXの機能ーライン回路ー
  4. ビハインドPBX
  5. デジタル式PBXの内線回路
  6. デジタル式PBXのサービス機能
  7. デジタル式PBXの外線応答方式
  8. デジタル式PBXのアナログ式内線回路の機能
  9. デジタル式PBXの夜間閉塞機能

3.ISDN端末機器

ISDN端末機器の概要及び内部動作等

  1. デジタル回線終端装置の極性
  2. デジタル電話機のA/D変換
  3. 端末アダプタの機能
  4. デジタル回線終端装置の機能
  5. デジタル回線終端装置の給電

4.電磁妨害・雷サージ対策

電磁妨害等による故障と原因、電磁妨害等の対策、雷サージと対策、ノイズ対策等

  1. 外部誘導ノイズ対策
  2. 低圧サージ保護デバイスで使用される素子
  3. 誘導雑音の種類
  4. 内部雷保護システム
  5. 電磁妨害
  6. 電磁誘導障害と対策について
  7. 電磁妨害の対策
  8. 雷サージの対策(SPD)

5.ONU、DSLモデム等

ONU、DSLモデム、ケーブルモデム等の概要及び内部動作等

  1. デュアルレートバースト受信機(10G-EPON)
  2. G-PONの伝送速度
  3. GE-PONの伝送方式

6.IP電話機(VoIPルータを含む)

IP電話機の概要及び内部動作等

7.IP-PBX等

IP-PBX等の概要及び内部動作、IP-PBX等の電源設備方式、無停電電源装置(UPS)の機能と構成等

8.エリアネットワーク

エリアネットワークの概要及び内部動作(LAN、PoE、IoTネットワーク、ホームネットワーク、PLC、サーバ、ルータ等)、近距離無線通信(無線LAN、無線PAN、LPWA、プライベートLTE、ローカル5G等)等

9.その他の端末機器

その他の端末機器(スマートメータ、センサ等)の概要等

総合デジタル通信の技術

令4-1令3-2令3-1令2-2令1-2平31-1平30-2平30-1平29-2平29-1
第3問(1)
(2)
(3)
(4)
(5)

1.ISDNインタフェース

ISDN基本インタフェース及び一次群速度インタフェースの概要等

ネットワークの技術

令4-1令3-2令3-1令2-2令1-2平31-1平30-2平30-1平29-2平29-1
第4問(1)
(2)
(3)
(4)
(5)

1.データ通信技術

データ通信の技術、データ伝送の技術、パケット交換の技術、トラヒック制御技術、QoSの技術等

2.ブロードバンドアクセスの技術

ブロードバンドアクセス方式の概要、光アクセス技術、メタリックアクセス技術、CATVシステム技術、ネットワークトポロジ等

3.IPネットワークの技術

IPネットワークの概要、IPネットワークの関連プロトコル、IP-VPNの技術、 IP電話ネットワークの概要、IP電話関連プロトコルの概要、IP電話での音声品質、IPセントレックスの概要、 インターネットの概要、アプリケーション関連プロトコルの概要(電子メール、Webアクセス等)等

4.広域イーサネットの技術

広域イーサネットのネットワーク構成、広域イーサネットの機能、広域イーサネットの技術等

5.その他のネットワーク技術

クラウドコンピューティング、エッジコンピューティング、仮想化技術等

トラヒック理論

令4-1令3-2令3-1令2-2令1-2平31-1平30-2平30-1平29-2平29-1
第5問(1)
(2)
(3)
(4)
(5)

1.トラヒック理論

情報セキュリティの技術

令4-1令3-2令3-1令2-2令1-2平31-1平30-2平30-1平29-2平29-1
第6問(1)
(2)
(3)
(4)
(5)

1.情報セキュリティの概要

脅威と攻撃の種類と対策、マルウェアと対策、不正アクセスと対策等

2.情報セキュリティ技術

暗号化技術、電子認証技術、デジタル署名技術、アクセス制御と認証、アカウント管理等

3.端末設備とネットワークのセキュリティ

端末設備でのセキュリティ問題、端末設備のセキュリティ対策、ネットワークセキュリティ等

4.情報セキュリティ管理

情報セキュリティポリシーの策定と運用、情報セキュリティ管理体制と運用体制、個人情報管理、設備情報等の情報漏洩管理等

接続工事の技術

令4-1令3-2令3-1令2-2令1-2平31-1平30-2平30-1平29-2平29-1
第7問(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
第8問(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
第9問(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
第10問(1)
(2)
(3)
(4)
(5)

1.事業用電気通信設備

ネットワーク設備の概要(機能、構成)、アクセス設備の概要(機能、構成)等

2.アナログ電話回線の工事と工事試験

アナログ電話回線の配線概要、屋内配線ケーブル・材料と工具、アナログ電話回線の工事と工事試験、トラブルシューティングの概要等

3.PBX等の工事と工事試験

PBX等の配線ケーブル、PBX等の工事用材料と工具、PBX等の工事と工事試験、接地の種類と接地工事、トラブルシューティングの概要等

4.ISDN回線の工事と工事試験

基本ユーザ・網インタフェースの配線構成、ISDNケーブルと配線材料、DSU、TA等の端末装置、ISDN工事と工事試験、トラブルシューティングの概要等

5.ブロードバンド回線の工事と工事試験

光ファイバケーブルとメタリックケーブルの概要、光ファイバケーブルのコネクタ接続技術、メタリックケーブルのコネクタ接続技術、構内情報配線システムの概要(JISX5150等)、近距離無線による接続技術、ブロードバンド回線の工事材料、ブロードバンド回線の設計、ブロードバンド回線の工事、ブロードバンド回線の工事試験、トラブルシューティングの概要等

6.エリアネットワークの設計・工事と工事試験

エリアネットワーク配線と設備の基礎、エリアネットワークの工事材料、エリアネットワークの設計、エリアネットワークの配線・設備の工事と工事試験、エリアネットワーク構成機器(スイッチ、ルータ、無線LAN機器、PC等)の工事及びセットアップと試験、トラブルシューティングの概要等

7.IP-PBX等の設計・工事と工事試験

IP-PBX等の工事と設備の基礎、IP-PBX等の工事材料、IP-PBX等の装置設計、IP-PBX等の配線・設備の工事と工事試験、接地の種類と接地工事、トラブルシューティングの概要等

8.工事の設計管理・施工管理

工事の設計管理、工事の施工管理(品質管理、原価管理、工程管理、安全管理、工事関連法令等)等

9.端末設備等の運用管理・保守管理技術

端末設備等の運用管理技術、端末設備等の保守管理技術等

タイトルとURLをコピーしました